
開催中?11/23(月・祝) 動物肖像彫刻家として活躍するはしもとみおの彫刻作品がやってくる! 犬や猫、チンパンジ一などの動物彫刻のほか、ジュゴンの「セレナ」など、広島県では初
開催中?11/15(日)10:00?17:00 藤原鎌足以来の歴史と伝統を誇る、五摂家筆頭の近衛家。 本展では、約20万点に及ぶ近衛家に伝わる文化財を保存する『陽明文庫」から、
開催中?11/8(日)9:00?17:15 「うる星やつら」、「魔法の天使 クリィミーマミ」などのアニメキャラクターデザインを手がけた高田明美。 本展では、それらの原画のほか、
開催中?11/29(日)10:00?17:00 リニューアルに向けた休館前最後の企画展では、今年被爆75年を迎えた被爆都市・広島の美術館として、「ヒロシマ」を起点に平和を問う作
開催中?11/23(月・祝)9:30?17:00 日本最古の歌集であり、新元号「令和」の典拠であることから、関心が高まっている『万葉集』。 奈良県立万葉文化館の全面協力で開催が
9/25(金)?10/5(月)10:00?19:00 1993年末に最高発行部数255万部を記録した『りぼん』。 当時の連載作品を中心とした、モノクロ原画やふろくの展示、オリジ
9/18(金)?11/29(日) 9:00?17:00 オーストリアとスイスに挟まれた小国、リヒテンシュタイン。 同国の君主であるリヒテンシュタイン侯爵家は、名品の収集に力を注
9/18(金)?11/8(日)9:00?17:00 江戸時代の中頃、儒学や歴史などの高い教養を背景に、思想・文化をリードする「文人」と呼ばれる人々が登場した。 今展では、広島や
9/5(土)?11/8(日) 10:00?17:00 国内外で人気を集める新進気鋭のアーティスト、小松美羽。 西日本初の個展となる今展では、初期の銅版画から近年の神獣をモチーフ