
おでかけ
広島県内、近県エリアの季節の行楽、おでかけガイド
広島県内、近県エリアの季節の行楽、おでかけガイド
見頃:3月下旬?4月上旬頃 海峡にかかる朱色の橋に美しく映える薄紅の桜 本州と倉橋島の間にある海峡「音戸の瀬戸」を望む公園。ソメイヨシノやオオシマザクラなど約2,300本もの薄
見頃:4月上旬?中旬頃 昼と夜で表情を変える水面に映る桜にうっとり 周囲2kmの上野池を囲むようにソメイヨシノが植えられており、水面に映る桜が楽しめる。薄紅色の花が青空に映える
見頃:3月下旬?4月上旬頃 咲き乱れる桜越しに瀬戸内の島々を眺めて 標高311mの筆影山の展望台からは、瀬戸内海随一と評される多島美を眺めることができる。この時期、展望台のある
見頃:3月下旬?4月上旬頃 日本を代表する木造橋と河畔で咲き誇る桜の共演 日本三名橋に数えられる『錦帯橋』がかかる錦川河畔や、橋を渡った先にある『吉香公園』には、合わせて約1,
見頃:4月上旬頃 広い園内を鮮やかに染める多彩な花々の中を歩いて 広い園内の各所で咲く桜と一緒にさまざまな花が鑑賞できるこちら。4月上旬には「花の広場」でチューリップ、5月上旬
見頃:3月中旬?4月下旬 70種の桜が咲く植物園の春イベントにワクワク! 早咲きから遅咲きまで、約70種類もの桜を観賞できる植物園。桜のほかにも菜の花や芝桜など、さまざまな花が
見頃:4月上旬頃 ヨーロッパ風の町並みに咲き広がるカラフルな花々 中世ヨーロッパの田舎の町並みを再現した公園。八重桜やソメイヨシノなど3品種の桜が約400本咲くほか、菜の花やチ
高速道路を利用せずともウェルカムゲートから入れる県内SAや、観光地に近い県外SA・PAの注目グルメを紹介。ここ1年でのリニューアル情報もチェック! 目的地は県内のSA! 高速道
新アウトドアショップがオープン2021年11月にカフェ併設のアウトドアショップが誕生。?快適生活研究家?の田中ケンさんが選ぶアウトドアグッズが並ぶ。また、SA売店には「もみじ饅