
おでかけ
広島県内、近県エリアの季節の行楽、おでかけガイド
広島県内、近県エリアの季節の行楽、おでかけガイド
5/3(水・祝) 絢爛豪華なパレードや多彩なステージを満喫 関門海峡周辺で繰り広げられる歴史情緒あふれる祭り。今年は4年ぶりに、絢爛豪華な衣装で街を練り歩く上臈道中や武者行列、
5/4(木・祝)・5(金・祝) 離島の自然の中で楽しむ現代アート×映像体験 『アートベース百島』10周年を記念した、「祝祭」がテーマのアートの祭典。5/4の映像祭では、巨大スク
6/10(土)・11(日) 花をモチーフにした大パレードがいよいよ復活! 広島随一の花の祭典が、今年は4年ぶりに平和大通りと平和記念公園一帯に舞台を戻して開催。衣装や演出に花を
6/3(土) 鞆の空に咲く大輪の花が夜の海を鮮やかに照らす 鞆の浦沖に浮かぶ弁天島で行われる、初夏の風物詩。伝統芸能である「アイヤ節」が地元住民らにより披露された後、色とりどり
6/4(日) ※2019年の様子 工場見学やステージ、屋台などを家族で楽しもう 自動車用の鋼板や鉄道レールが製造される様子を目の当たりにできる工場見学会をはじめ、ステージショー
丘一面に広がる青い絨毯ネモフィラ畑にうっとり アイスランドポピー、ビオラ、カレンデュラなどの花々が園内各所に咲き誇る。ピクニック広場ではネモフィラが見頃を迎え、約120万本の花
華やかな香りに包まれて多彩な品種のバラを観賞 四季折々の花が一年中楽しめる日本最大級のフラワーパーク。5/13?31には「ばらまつり」が開催され、王室・皇室由来のゴージャスなも
大型イベントが数多く開催されるこの季節は、グルメフェス、野外ライブといったイベントへ繰り出したい!また、初夏の花畑もご紹介。咲き広がる花々の中を散策して。 ハズせない大型イベン
75万本が色とりどりに咲く国内最大級のチューリップ畑 チューリップの見頃に合わせて、今年は4/15?5/14に開園。約200品種75万本が咲きそろうのは、国内最大級の規模だ。園