
除夜の鐘を鳴らした後は観音様に願いをささげて
尾道を代表する観光名所。
祭られているのは、聖徳太子の御作と伝わる「千手観世音菩薩」で、どんな願いも叶えてくれるとされる?諸願成就の観音様?だ。
また、大晦日には「驚音楼の鐘」を鳴らす恒例行事も開催されるので、除夜の鐘をついて一年を締めくくるのも良い。
2021-22 参詣データ
授与所は9:00?17:00 ※12/31は22:00?翌2:00も、1/1は7:00?
●縁起物の授与期間
2022/1/1(土・祝)?なくなり次第終了授与所は9:00?17:00 ※12/31は22:00?翌2:00も、1/1は7:00?
●郵送できる縁起物
お札
お守り
破魔矢
熊手
Information
千光寺 (せんこうじ)
- 住所
- 尾道市東土堂町15-1
- 電話
- 0848-23-2310
- 開門時間
- 9:00?17:00 ※12/31の9:00?1/1の17:00は通し開門
- 駐車場
- 70台
- 縁結び/厄除け・厄払い/病気平癒/交通安全/子宝・安産