
第14回 フラワー王国せら高原夢まつり ?花の町?世羅が舞台!旬の食材を使ったグルメ、花、特産品が集まる春の恒例行事。景品が当たるビンゴゲーム、世羅の花を使った生け花コンテスト
噂通りで旭鳳まつり 寒造りを終え、新酒がお披露目される春。可部駅裏で『旭鳳酒造』の蔵まつりが開催される。大吟醸〈かべから〉が振る舞われ(数量限定)、飲食ブースでは噂通りの各飲食
旧山陽道の宿場町・やかげ夏の行灯まつりやかげ小唄おどり 矢掛を表現した切り絵と書をあしらった約150基のあんどんが、商店街を照らす祭り。さらに、8/27には恒例の「やかげ小唄お
絵のまち春の灯りまつり 尾道の商店街が夕方から温かな光に包まれるイベント。近隣の幼稚園の子どもたちが絵を描いた、約1,000個のぼんぼりが飾られる。キャンドルの灯りに癒やされな
やかげ夏の行灯まつり 江戸時代の趣を残す宿場町・矢掛の本陣通り沿いに、約150個の吊り行灯がともされる。夏の夜の町並みをほんのりと照らす様子は幻想的。フォトコンテストも開催され
日時:7/20(土)17:00?21:00 江戸時代からの歴史を持つ熊野神社の祭り。 時事ネタや昔話の場面を手作りの細工人形で表現。 人形の指先などから噴水が出る様子はなんとも