
第6回 木になる生活展 家具の町・府中市で開催されるこちら。今年は、初級者から上級者まで楽しめる木工ワークショップが充実。さらに、オリジナルの木製家具や雑貨の販売がされるほか、
尾道蚤の市 THE ISLAND 向島に古道具が集まる一日。明治・大正・昭和時代に使われていた雑貨、器、アクセサリー、家具などを20店舗が持ち寄る。昔の人々が大切に使い受け継い
マポミ HIROSHIMA-maruni PORTER minä perhonen in HIROSHIMA- マルニ木工直営ショップ『maruni hiroshima』、ファ
第23回 廣島 蚤の市 おなじみのマーケットが会場の広さを拡大し、バージョンアップして開かれる。今回も、国内外の古き良きモノはもちろん、最新のアイテムもスタンバイ。日々の暮らし
1/29(金)・30(土) 毎月企画されているマーケットの第22回目。 今回のテーマは?日本の、いいもの?とし、日本の古き良きアイテムほか、最新の品も一堂に会する。 世界に一つ
開催中?2021/1/18(月) マルニ木工直営ショップ『maruni hiroshima』が、ファッションブランド〈minä perhonen〉とコラボレーションした限定家具
9/27(日)日の出?11:00 日の出とともに始まる蚤の市。 経年変化で味がでた品、道具、さらに植物を扱うショップが約30店舗集まる。 朝早く起きて、神の島・宮島の対岸で清々
NEJIRO antiques 向島 アンティーク家具やリプロダクト商品も販売。 アンティーク家具やレトロな小物を取り扱うマリンテイスト漂う雑貨店『ネジロ アンティークス』の向