
アニメ『鬼滅の刃』全集中展-無限列車編・遊郭編- 会場内には作品の様々な場面が再現され、アニメ「鬼滅の刃」無限列車編・遊郭編の世界を体感できる仕掛けが満載。メインシアターでは、
《リオのファヴェーラ(ブラジル) 》2011年個人蔵 日本のみならず、世界100カ国以上の集落・遺跡を巡り、60年以上にわたって、それら?世界集落?を描き続ける画家・難波平人。
出版120周年ピーターラビット™ バースデーパーク ™&?FW&Co.,2022 絵本出版120周年を祝って作者・ポターの絵本シリーズ23冊の英国初版本や登場キャラクターを紹介
黒柴「月くん」2016年制作 「動物たちが生きた証を残したい」とクスノキを削り、命を形にする彫刻家・はしもとみお。犬や猫、ヤギなどをモチーフにした作品は、それぞれの動物の個性を
「ノラネコぐんだん」は、絵本作家・工藤ノリコによる4コマ漫画「がんばれ!ワンワンちゃん」に登場するキャラクターとして誕生した。デビュー20周年を迎えた作家の代表作「ノラネコぐん
ハムスター助六の日常展 ©GOTTE SNSで発表されるイラストや漫画が人気の「ハムスター助六の日常」。描き下ろし作品を含む約300点の原画やマスコットが展示され、助六の部屋も
谷口智則《いろがうまれるものがたり》2021年 絵本の制作をはじめ、カンボジアへの絵本支援や、幼稚園や動物園の壁画制作など幅広い活動を行う谷口智則。本展では、彼が出版した18作
山元春挙《しぐれ来る瀞峡》(後期のみ展示)滋賀県立美術館所蔵 明治から昭和にかけて活躍し、京都で野村文挙や森寛斎に師事した画家・山元春挙。油彩画や写真撮影の技法を参考にして、山
いぐさ&竹細工 夏色散歩 倉敷市でい草のかごを製作する『須浪亨商店』と、和気町で竹細工を作る『平松竹細工店』の展示会。丁寧な手仕事で作られる暮らしの道具を販売するほか、