
馬形埴輪(緑岩古墳.三次市) 現在の三次市東酒屋町辺りにある「マツガサコ」の丘。そこでは王の墓を建造したり、鉄の道具や石の槍などを作ったりして、3万年以上にも渡り人々が暮らして
いざようあいだに 尾崎雅子 作品展 岡山県存在の作家・尾崎雅子氏の作品を展示販売。日常で感じたことをステンドグラスや金属で表現する。一つずつ丁寧に作られた繊細なオブジェや鏡、壁
マリホ水族館4周年特別企画展 エビカニ美術館 芸術家によって作り出されたような鮮やかで緻密な姿の生き物・甲殻類。額縁風の水槽でエビやカニなどを展示し、美術館に訪れた雰囲気を演出
(2021/6/3)こちらのイベントは中止になりました。 ROCK・ART展 ?ロック?をテーマにしたグループ展。福山だけでなく、東京や三重など全国で活躍している作家ら17人の
左/平山郁夫 浄土幻想日野法界寺(2004年)右/田渕俊夫 大和心象 法隆寺遠望(2004年) 平山郁夫と田渕俊夫は、作風が異なるものの、日本文化にかける思いを同じくする師弟関
EXO TERRA 広島レプタイルズワールド2021 ?エキゾチックアニマル大集合!!? ?トップクリエイト/広島レプタイルズワールド/広島県広島市中区基町6丁目78パセーラ1
開催中?6/8(火) 江戸天保年間から明治初期にかけては「妖怪錦絵」黄金期。 円熟した技術と表現力で、人智を超えた出来事や妖怪の出現が事件として描き残された。 ?妖怪?と?事件
4/24(土)?6/27(日) 日本古来の競技である相撲を、あらゆる切り口で紹介する。 例えば、厚く塗り重ねられた独特な風合いの?相撲文字?。 筆の里・熊野町らしいユニークな見
4/13(火)?4/18(日) 鉄を使った作品を制作する、福山在住のアーティスト・竹内康雄氏が主催する展示会。 ?我が好きなものを表現した作品?をテーマに、グラフィティーや油絵