
燦歩道 立体刺繍作家・CoRte氏の作品を展示販売。散歩道にさりげなく咲く草花をモチーフにし、丁寧に作られている。可憐に咲く植物をできるだけありのままの姿で表現。イヤリングやブ
4/18(日) 今回で14回目を迎える人気のイベント。 目玉はスーパーカーやバイクの展示、ダイナミックな動きに圧倒されるデモ走行だ。 そのほかB級グルメやご当地フードの屋台もあ
6/6(土)?6/21(日)10:00?19:00 マットな質感とやさしい色合いが特徴的な陶器を制作する森永淳俊。 スタイリッシュな抽象画やモノトーンの線画で動物を描く宮下侑也
4/19(日)11:00?17:00 イラスト、アクセサリー、刺繍、ドライフラワー…と、さまざまなジャンルのクリエイターが全国各地から集まる。 約230ブースにて、作品の展示・
開催中?5/17(日) 精神科医・式場隆三郎は医師としての職務の傍ら、ゴッホをはじめとした芸術家の研究と普及、柳宗悦らによる民藝運動への参画、東京・深川に実在した奇妙な建築「二
2/29(土)?4/19(日)10:00?17:00 筆の博物館『筆の里工房』と、筆を使った表現者を育成する『広島市立大学』が協働する初めての試み。 広島市立大学芸術資料館収蔵
開催中?12/22(日)10:00?17:00 「神武以来の天才」と称される将棋界のレジェンド・加藤一二三の真剣勝負が世界で培った人生観や教訓が含まれた直筆の書と、加藤氏の人柄
12/7(土)?15(日)10:30?17:30 優しい質感と使うほどになじむ独特の風合いが特徴的な遠州織物。 その中から厳選された上質な素材と洗練されたデザイン、丁寧な縫製か
開催中?2020/1/5(日)10:00?17:00 ※入館は閉館の15分前まで 敵から身を守るために体を細くして木の枝になりきるフクロウや、目と鼻の先が尖っていてまるで木の葉