
呉が創ったアートたち展 呉市にゆかりのある作家による作品展。絵画、立体造形、木彫、陶芸、ガラス工芸、イラストレーションなどの作品が、美しく紅葉した野呂山の会場に並ぶ。のんびりと
左/《流れ19-02》2019年 作家蔵(写真撮影:明直樹) 右/《作品66-66A》1966年 福井県立美術館蔵 八田豊は、アルミ板などに幾何学文様を線刻する前衛的な作品で評
(2021/6/3)こちらのイベントは中止になりました。 ROCK・ART展 ?ロック?をテーマにしたグループ展。福山だけでなく、東京や三重など全国で活躍している作家ら17人の
「BACH」194.0X651.5cm 2017 福山市出身で、内閣総理大臣賞をはじめとする数々の賞を受賞している広田稔。流麗な線描と鮮烈な色彩で作品を生み出す画家だ。パリのカ
2/16(火)?3/28(日) 独自のイメージを追求し、創造の可能性に挑んできた作家5人の作品を紹介。 ゼロ・ヒガシダのほか、東広島市にゆかりのあるアーティスト作品を中心に版画
12/10(木)?1/31(日)9:00?17:00 世界的に愛される葛飾北斎の作品。 なかでも人気なのが、森羅万象あらゆるものを巧みに、かつ奇想天外に、そしてユーモラスに描い
開催中?12/20(日) 9:00?17:00 11/3に西条へ移転オープンした『東広島市立美術館』。 今回の新美術館開館記念特別コレクション展では、美術館の歴史をたどるととも
開催中?12/20(日)9:30?17:00 画家・熊谷守一の生誕140周年を記念した特別展を開催。 単純な形態と明快な色彩によって構成される熊谷の作風は“モリカズ様式”と呼ば
開催中?11/29(日)10:00?17:00 リニューアルに向けた休館前最後の企画展では、今年被爆75年を迎えた被爆都市・広島の美術館として、「ヒロシマ」を起点に平和を問う作